東京下町回遊 竹あかり 2023

東京下町ガイド の「イベント」カテゴリーでは、東京下町の期間限定のイベントを紹介しています。あなたの東京観光におすすめのイベントを毎回 1 つ取り上げます。

今回取り上げるのは、墨田区にある 牛嶋神社うしじま じんじゃ の冬のイルミネーション(ライトアップ)です。

昨年(2022 年)、牛島神社では冬のイルミネーションを行いました。竹で作られたイルミネーションの 竹あかり がとても幻想的でした。

今年(2023 年)は、その規模が拡大して「東京下町回遊 竹あかり」となりました。牛島神社の他にも、すみだリバーウォークと墨田区側の隅田公園にも竹あかりが飾られています。

「東京下町回遊 竹あかり」の期間は、2023 年 11 月 9 日(木)から 2024 年 1 月 31 日(水)までとなっています。前回よりも 2 週間ほど期間が短くなっています。

先日、このイルミネーションを見るために牛嶋神社に行ってきました。今回の記事では、その様子を紹介します。あなたが東京下町めぐりや浅草観光をする際の参考にしてください。

実施期間と実施時間

墨田区の観光サイト によると、「東京下町回遊 竹あかり」の実施期間は、次のとおりです。

  • 開始日:2023 年 11 月 9 日(木)
  • 終了日: 2024 年 1 月 31 日(水)

なお、実施時間は 午後 5 時 から 午後 10 時 までです。

実施場所

次の場所で「東京下町回遊 竹あかり」を楽しむことができます。

  • すみだリバーウォーク
  • 墨田区側の隅田公園のそよかぜ広場
  • 牛島神社の境内

アクセスと見どころ

すみだリバーウォーク

すみだリバー ウォークは、東武伊勢崎線(東武スカイツリー ライン)の隅田川 橋梁きょうりょう に併設した歩道橋です。橋梁とは、鉄道などが通る橋のことです。

すみだリバーウォークの最寄り駅は、次のとおりです。

  • 銀座線の 浅草駅(5 番出口・8 番出口)
  • 浅草線の 浅草駅(5 番出口・8 番出口)
  • 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)の 浅草駅(正面口)

浅草駅の上記出口から 1 分ほどの場所に隅田川と 吾妻橋あづまばし があります。吾妻橋から隅田川に降りて川沿いを北に 1 分くらい進むとすみだリバーウォークがあります。

台東区側からすみだリバーウォークを渡ると、竹あかりと東京スカイツリーを背景に写真を撮ることができます。

墨田区立 隅田公園

すみだリバーウォークを台東区側から墨田区側へ渡ると、目の前に墨田区立 隅田公園があります。

この公園のそよ風広場にも竹あかりが 2 か所飾られています。1 つ目は「SUMIDA PARK」、2 つ目は「SPACIA X」をテーマにした竹あかりです。

「SUMIDA PARK」は、「東京下町回遊 竹あかり」の会場となる隅田公園のことです。「SUMIDA PARK」は、このイベントの主催者である東武鉄道の新型急行のスペーシア X のことです。

牛嶋神社

牛嶋神社は、隅田公園のそよかぜ広場から北に向かって 1 分くらい歩いたところにあります。

現在、隅田公園はあちらこちらを工事をしています。そのため、牛嶋神社へは、少し行きづらいかもかもしれません。

牛嶋神社は、東京の墨田区にある古い神社です。社伝によると、860 年(貞観 2 年)、天台宗の僧侶である 円仁えんにん がスサノオの神託を受けて牛嶋神社を建てたとのことです。

牛嶋神社の鳥居は珍しい形をしています。三輪鳥居みわ とりい や 三ツ鳥居みつとりい とも呼ばれ、大きな鳥居の左右に小さな鳥居が付いています。牛嶋神社に行った際はこの鳥居も必見です。

所感

牛嶋神社の冬のイルミネーションも今年で 2 回目となりました。牛嶋神社に加え、今年はすみだリバーウォークと隅田公園にも竹あかりが飾られています。

残念なことに、牛嶋神社の境内の竹あかりが去年よりも減っています。この辺りは予算的な問題なのかもしれません。

しかし、すみだリバーウォークでは、東京スカイツリーと竹あかりを背景に写真を撮ることができたり、竹あかりのアーチをくぐることができたりと、いろいろと楽しめるようになっています。

なお、隅田公園の竹あかりは、「うん、もうちょっと頑張れ」といった印象です。

関連する記事

タイトルとURLをコピーしました